2019年06月30日

いせはら独楽チャンピオンシップ2019プレカップ

2019/6/29(土) 伊勢原小学校校庭行われた
「いせはら独楽チャンピオンシップ2019 プレカップ」
に参加しました。

大田小学校チームは、先生3名を含めて7人で参加しています。
プレカップの開催目的は、11月に行われる小学生大会のためのリハーサルです。
会場設営、競技の進行、審判作業 を実際に行い、新しく実行委員会に入ったメンバーも運営に参加して本番の小学生大会に備えます。

選手として参加するのは、伊勢原市内の小学校(10校)の PTA、ボランティア団体などの人たちです。
子どもたちは、小学校代表選手として参加した大人のこま回しを応援する形になります。

さて、大田小学校の今年の成績は、
団体寿命こま部門で 予選リーグで9位の成績をおさめました。
個人寿命こま部門では、2名が予選を突破し決勝までいきましたが、残念ながら3位の壁は高かった模様です。
個人的こま部門では、北島校長先生が3位になりました。おめでとうございます!

開会式の模様です。
IMG_20190629_153748_mini.jpg

個人寿命こま決勝の模様です。
IMG_20190629_175413_mini.jpg

団体寿命こま決勝の模様です。
IMG_20190629_180524_mini.jpg
posted by おおたの会 at 00:00| Comment(62) | いせはら独楽

2019年06月02日

いなか祭り

2018/6/1(土)晴れ
伊勢原中学校の「いなか祭り」の模擬店にボランティアとして参加いたしました。
フライドポテトなどの揚げ物を手伝いました。
いなか祭りの日は午前中が授業参観になっており、この授業参観の最中に下準備を行います。
午後はいなか祭りとなり、模擬店で賑わいます。

フライドポテトを揚げる鍋です。
IMG_20190601_093427_mini.jpg

準備している時の風景です。
IMG_20190601_092202_mini.jpg
posted by おおたの会 at 00:00| Comment(341) | いなか祭り